|
百拾有余年つづく暖簾のなかで、
『ゆったりとした雰囲気に寿しに料理に四季食材の美味しさと酒で織りなす』
さまざまなお席にご利用ください。
詳しくは、お問い合わせください。 |
ご来店ご案内
|
「お客様をお招きしたご利用もいただけますよう安心安全への感染防止対策をとっております。」 【お食事】 密を避けるスタイルにより席数削減のため、予約をお願いいたしております。 ■陽之昼 11:30〜14:00閉(13:00Lo) お寿し、平日限定メニュー ■宵之夜 17:30〜21:00閉(20:00lo) お寿し、割烹 ※詳しくは ※お持帰りお寿し、会席、会食などおこなっている場合ございます。ご予約ください。
4代目店主 2002年より継。1978年生 古きよきと今の変化への出逢いを、お客様のご利用内容にあわせた雰囲気と ひとつひとつ手仕事によりお料理をお造りいたしております。
【会席】 要予約  会食、御接待、御宴会、御祝い、御法事など、ご家族、お仲間等と ■松風の会席 寿しと割烹を組み合わせた、寿し会席になります。季節と旬の食材と伝統の技を逢わせ お客様ごと御品書きをつくりお1人様ごとに、お料理とお寿しの「つくりたてを一品づつ」 お出しいたしております。 ■お座敷 2部屋 全席椅子席 (密を防ぐため最大人数14名様)貸切り有り ご希望の日時などお早くお問合せください
◇ 四季食材(海・山・信州の恵み)でひととき 会食、御接待など お1人様 6,000円、8,000円、1万円、1万2千円+税 ※この他、ご予算に応じて承りしております。 寿し会席項へ入る
◇ 『ご成長の節目ごとの思い出つくりに』 壽 お祝い会席 お1人様 6,000円、8,000円、1万円、1万2千円+税 ※この他、ご予算に応じて承りしております。 壽お祝い項へ入る ◇ 『故人様を偲びながらの大切なひとときに』 御法事お斎会席 お1人様 6,000円、8,000円、1万円、1万2千円+税 ※この他、ご予算に応じて承りしております。 ご法事項へ入る
◇ 『平日限定の昼会食』 −大人女史の昼会、会社、サークル、お集りの会などー お1人様 3,500円、4,000円+税より お1人様ごとに、お寿しを主にし+お料理2〜3品付き ※この他、ご予算に応じて承りしております。 ※昼会食は、御祝い・御法事のご利用はお受けいたしておりません。 ------------- ■お飲み物 (定番のみ) [ビール] 樽生 琥珀エビス (取扱店) 瓶 サッポロ黒ラベル 麒麟零一 [日本酒] 1合、4合瓶、グラス 信州のお酒 初鶯、北光、夜明け前など 全国のお酒 黒龍、景虎、鳳凰美田、新政、郷の誉など (黒龍限定酒 石田屋、しずくなど無くなり次第おわり) [ワイン] 赤・白ボトルのみ フランス(ボルドー、ブルゴーニュなど)、ニュージーランド [焼 酎] 天使の誘惑、魔王、中々、赤・黒霧島 [ソフトドリンク、ハイボール、サワーなど] ------------------------------------------------------------------------------ ■ 定休日 火曜日 ■ 電話 026-245-0164番 ■ 住所 長野県須坂市本上町 勝善寺大門通り(創業時から変わらない場所です) ■ お車の方 駐車場 店前4台 406号線の中央公民館、遠藤酒造様 信号機(上るは、手前)(下るは、先)一方通行路地に西へ入る ■ お支払い 現金、paypay、須坂市プレミアム付商品券(1月31日迄) ■ 店内全面禁煙 ■ ワイン・日本酒など御持込み料をいただいております |
|
|